Event is FINISHED
2019年度から引き続き開催される愛知県とCrewwが主催するビジネスマッチングプログラム Aichi Matchig2020 の開催に合わせて、中京銀行と共催で愛知県内の企業さま向けにオープンイノベーションセミナー(兼マッチングプログラム説明会)を開催します。
オープンイノベーションや新規事業、スタートアップに興味はあるけれど、どのようなものか分からない、どのように取り組めばいいのか分からない企業のご担当者さまにオープンイノベーションのイロハをお伝えするオンラインイベントです。愛知県のオープンイノベーションを推進するプロジェクトの紹介、日本国内のオープンイノベーションの紹介やコツ、そしてオープンイノベーションを活用してスタートアップとの事業共創や協業を実現した県内企業さまからの実績の紹介など、具体的な事例を通じてご説明していきます。
そして、イロハを学んだ後の実践の場として活用できるAichi Matching2020のプログラム説明と愛知県内で活躍するスタートアップからのピッチを開催。
まずはこのイベントを通して、オープンイノベーションやスタートアップを知って、理解して、自社がオープンイノベーション活動のスタートラインに立つきっかけを作っていただければと思います!
■Aichi Matching2020とは
公式サイト(https://aichi-project.lp.creww.me/)
===
【開催概要】
日時 :2020年9月11日(金)14:00~16:00(Zoomオープンは13:30)
参加方法 :Zoom Webiner
主催 :愛知県(事業受託者:Creww株式会社)
共催 :株式会社中京銀行
対象 :愛知県内の事業会社、スタートアップ、スタートアップ支援関係者、自治体関係者、メディア、その他
参加費 :無料
【タイムライン】
13:50~14:00 Zoom Webinarオープン
14:00~14:05 開会〜イベント説明
14:05~14:20 Aichi-Startup戦略と本プロジェクトについて(愛知県)
14:20~14:35 日本の事業会社におけるオープンイノベーションについて(Creww)
14:35~14:50 中京銀行のオープンイノベーションへの取り組み(中京銀行)
14:50~15:05 Aichi Matching2020の説明(Creww)
15:05~15:35 愛知県企業のオープンイノベーション事例(1社10分x2社)
15:35~15:55 スタートアップピッチ(愛知県内のスタートアップ1社5分x 5社)
15:55~16:10 プログラムに関する質疑応答
16:10 終了
【登壇者】※敬称略
■愛知件企業のオープンイノベーション事例紹介
株式会社MTG(https://www.mtg.gr.jp/)
インキュベーション推進室 室長 白井智之
株式会社氷感サプライ(https://www.hyokan-supply.com/)
代表取締役 榊原裕高
■スタートアップピッチ
株式会社ジースヌーズ(https://gthnooze.com/)
代表取締役 北 健人
株式会社RTプロジェクト(https://gencho-kun.com/)
代表取締役 城山朝春
株式会社Queue(https://www.queue-inc.com/)
Sales Development Manager 岩崎大輝
ふれAI(https://fureai-f9ec5.firebaseapp.com/)
代表 加納健良
Wakrak株式会社(https://corp.wakrak.jp/)
代表取締役 谷口怜央
Add to Calendar
【9/11(金)オンライン開催】Aichi Matching2020 オープンイノベーションセミナー vol.2 supported by 中京銀行
【9/11(金)オンライン開催】Aichi Matching2020 オープンイノベーションセミナー vol.2 supported by 中京銀行
2019年度から引き続き開催される愛知県とCrewwが主催するビジネスマッチングプログラム Aichi Matchig2020 の開催に合わせて、中京銀行と共催で愛知県内の企業さま向けにオープンイノベーションセミナー(兼マッチングプログラム説明会)を開催します。
オープンイノベーションや新規事業、スタートアップに興味はあるけれど、どのようなものか分からない、どのように取り組めばいいのか分からない企業のご担当者さまにオープンイノベーションのイロハをお伝えするオンラインイベントです。愛知県のオープンイノベーションを推進するプロジェクトの紹介、日本国内のオープンイノベーションの紹介やコツ、そしてオープンイノベーションを活用してスタートアップとの事業共創や協業を実現した県内企業さまからの実績の紹介など、具体的な事例を通じてご説明していきます。
そして、イロハを学んだ後の実践の場として活用できるAichi Matching2020のプログラム説明と愛知県内で活躍するスタートアップからのピッチを開催。
まずはこのイベントを通して、オープンイノベーションやスタートアップを知って、理解して、自社がオープンイノベーション活動のスタートラインに立つきっかけを作っていただければと思います!
■Aichi Matching2020とは
公式サイト(https://aichi-project.lp.creww.me/)
===
【開催概要】
日時 :2020年9月11日(金)14:00~16:00(Zoomオープンは13:30)
参加方法 :Zoom Webiner
主催 :愛知県(事業受託者:Creww株式会社)
共催 :株式会社中京銀行
対象 :愛知県内の事業会社、スタートアップ、スタートアップ支援関係者、自治体関係者、メディア、その他
参加費 :無料
【タイムライン】
13:50~14:00 Zoom Webinarオープン
14:00~14:05 開会〜イベント説明
14:05~14:20 Aichi-Startup戦略と本プロジェクトについて(愛知県)
14:20~14:35 日本の事業会社におけるオープンイノベーションについて(Creww)
14:35~14:50 中京銀行のオープンイノベーションへの取り組み(中京銀行)
14:50~15:05 Aichi Matching2020の説明(Creww)
15:05~15:35 愛知県企業のオープンイノベーション事例(1社10分x2社)
15:35~15:55 スタートアップピッチ(愛知県内のスタートアップ1社5分x 5社)
15:55~16:10 プログラムに関する質疑応答
16:10 終了
【登壇者】※敬称略
■愛知件企業のオープンイノベーション事例紹介
株式会社MTG(https://www.mtg.gr.jp/)
インキュベーション推進室 室長 白井智之
株式会社氷感サプライ(https://www.hyokan-supply.com/)
代表取締役 榊原裕高
■スタートアップピッチ
株式会社ジースヌーズ(https://gthnooze.com/)
代表取締役 北 健人
株式会社RTプロジェクト(https://gencho-kun.com/)
代表取締役 城山朝春
株式会社Queue(https://www.queue-inc.com/)
Sales Development Manager 岩崎大輝
ふれAI(https://fureai-f9ec5.firebaseapp.com/)
代表 加納健良
Wakrak株式会社(https://corp.wakrak.jp/)
代表取締役 谷口怜央
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#731972 2020-09-10 07:41:19
Fri Sep 11, 2020
1:30 PM - 4:00 PM JST
1:30 PM - 4:00 PM JST
- Venue
- Online event
- Tickets
-
オンラインチケット(愛知県内の事業会社の方) FULL オンラインチケット(スタートアップの方) FULL オンラインチケット(スタートアップ支援関係者) FULL メディア関係者 FULL その他 FULL
- Organizer
-
Creww4,309 Followers